お知らせ
| ||||||
声楽家 バリトン![]() 奥川幸一 (おくがわ こういち) |
大阪芸術大学音楽学科音楽制作コース卒業。卒業後声楽に転向し渡墺。ウィーン・ワーグナー音楽院声楽科卒業。 これまでに「セビリアの理髪師」、「ジャンニ・スキッキ」等のタイトルロールをはじめ、多くのオペラに出演。またハイドン「四季」、フォーレ「レクイエム」など宗教曲や教会のミサ・ソリスト、合唱も含めオーストリアを中心にポーランド、ルーマニアなどでも演奏活動を行う。 2019年メルビッシュ湖上音楽祭にて喜歌劇「微笑みの国」に出演。 2022年同音楽祭にてミュージカル「王様と私」に出演。 Grandi Voci国際声楽コンクールVerdi賞。 また近年はドイツ歌曲を中心にコンサート活動を行う。 これまでに南川良治、Sylvia Edelmann、Bojidar Nikolov、宮廷歌手Urlike Steinsky各氏に師事。Peter Edelmann、Raul Gimenez 氏らのマスタークラスを受講。 |
詳しくは 公演案内ページへ
◆令和7年度鳥取オペラ協会公演事業を開催します!
助成:ごうぎん文化振興財団・エネルギア文化・スポーツ財団・公益財団法人朝日新聞文化財団
モーツァルト作曲 ダ・ポンテ台本
オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」女はみんなこうしたもの又は〜恋人たちの学校〜
全2幕原語公演(日本語字幕付) ピアノ伴奏版
2025年8月31日(日)14:00〜17:00 開場/13:30 会場:エースパック未来中心 小ホール
全席指定 一般/3,000円 高校生以下/1,500円
詳しくは 公演案内ページへ
◆令和6年度公演事業を開催します
助成:エネルギア文化・スポーツ財団
モーツァルト作曲オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」〜恋人たちの学校〜
演奏会形式によるイタリア語公演(字幕あり)
2025年2月11日(火・祝) 14:00〜
会場:米子市文化ホール
詳しくは 公演案内ページへ
◆2024年4月1日より 公演事務所はなくなりました。
お問合せは以下までお願いします
Tel:090-1351-7574 figarofigaro@do4.enjoy.ne.jp
Tel:090-9066-1814 hananokimoti.mm@outlook.jp(事務局)
◆令和5年度公演事業 ニューイヤー・オペラ・コンサート キャスト変更のお知らせ
第2部カルメン役 [田内 愛] が [竹内美咲] に変更になりました
◆令和5年度公演事業 ニューイヤー・オペラ・コンサートを開催します
2024年2月3日(土) 14:00〜
米子コンベンションセンター 小ホール
詳しくは 公演案内ページへ
◆令和4年度公演事業 オペラニューイヤーコンサートを開催します
2023年1月8日(日) 米子コンベンションセンター 小ホール
詳しくは 公演案内ページへ
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」アンケート結果
2022年度 とりアートオペラ「ドン・ジョヴァンニ」
◆とりアートオペラ「ドン・ジョヴァンニ」公演は盛会に終了
2022年8月28日に開催しましたとりアートオペラ ドン・ジョヴァンニ公演は
大盛況の内に終了いたしました。
ご支援くださいました鳥取県民の皆様に篤く御礼申し上げます。
<緊急告知>
◆レポレッロ役 変更のおしらせ
福嶋 勲(ふくしま いさお) → 和田 央(わだ あきら)
2022年8月28日に開催しましたとりアートオペラ ドン・ジョヴァンニ公演は
大盛況の内に終了いたしました。
ご支援くださいました鳥取県民の皆様に篤く御礼申し上げます。
<緊急告知>
◆レポレッロ役 変更のおしらせ
福嶋 勲(ふくしま いさお) → 和田 央(わだ あきら)
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第4弾
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第3弾
◆8月3日 鳥取県知事を表敬訪問しました
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第2弾
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第1弾
指定席は良い席からなくなっています。お早めにお求めください
◆2022年度とりアートメイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」
公益財団法人エネルギア文化・スポーツ財団様による助成決定
公益財団法人花王芸術・科学財団様による助成決定
◆学生券販売内容一部変更しました
◆第20回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2022メイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」の公演情報、チラシを掲載しました
→→→詳しくは、公演案内ページへ
◆第20回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2022メイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」のチケット情報を追加しました
チケット発売日/指定席:3月1日より先行販売 自由席他:4月1日発売
→→→詳しくは、チケット案内ページへ
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第3弾
◆8月3日 鳥取県知事を表敬訪問しました
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第2弾
◆とりアートオペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」のPR動画 第1弾
指定席は良い席からなくなっています。お早めにお求めください
◆2022年度とりアートメイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」
公益財団法人エネルギア文化・スポーツ財団様による助成決定
公益財団法人花王芸術・科学財団様による助成決定
◆学生券販売内容一部変更しました
◆第20回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2022メイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」の公演情報、チラシを掲載しました
→→→詳しくは、公演案内ページへ
◆第20回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2022メイン事業オペラ「ドン・ジョヴァンニ」のチケット情報を追加しました
チケット発売日/指定席:3月1日より先行販売 自由席他:4月1日発売
→→→詳しくは、チケット案内ページへ
◆第20回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2022メイン事業
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」
2022年8月28日(日) とりぎん文化会館梨花ホール
13:30 プレトーク 14:00 開演
事業主体は鳥取オペラ協会が中心となり、アザレア音楽祭実行委員会(オーケストラ担当)と鳥取県ピアノ指導者協会(練習ピアニスト・公演スタッフ)の三者が協働し、とりアートオペラ公演実行委員会を立ち上げ、受託しました。オペラの最高傑作と言われるモーツァルトの「ドン・ジョヴァンニ」を、ドイツ・テューリンゲン州のマイニンゲン国立劇場でソリストとして活躍している「谷口伸氏(鳥取市)出身」によって本場仕込みの見事な公演になるものと期待しています。
|
鳥取オペラ協会 |















