演奏部会員紹介


(五十音順)

ソプラノ
名前出演歴プロフィール
相川千春 2002年「ポラーノの広場」(舞踊) -

足森愛梨
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 フラミンゴ 両日)
2008年イソップオペラ三部作
     (金の斧・銀の斧 水の精、
      羊飼いと狼 農民)
声楽を木下晶夫、斎求、大森友美子、演奏法を元吉恵子の各氏に師事。くらしき作陽大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。同大学音楽専攻科声楽専攻卒業。2005年、イタリアのバディア・プラタ−リア夏期音楽講習会に参加。2007年、第45回北九州音楽芸術祭、声楽の部入選。同年、日本クラシックコンクール地区本線において好演賞受賞。2008年、鳥取オペラ協会「イソップオペラ3部作」で水の妖精役で出演。2010年、Piacereコンサート「魔笛」で夜の女王役で出演。鳥取オペラ協会会員、女声アンサンブルcoro piace所属。

井田裕子
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 猿 両日)
2010年フィガロの結婚(花娘)
2009年フィガロの結婚(花娘)
東京音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。在学中「蝶々夫人」「椿姫」などに合唱で出演。 その他NHK交響楽団をはじめ読売日本交響楽団、日本交響楽団と合唱で共演。鳥取オペラ協会主催「フィガロの結婚」2009年度、2010年度公演に花娘役で出演。これまでに、白石由美子、中澤桂、大川隆子各氏に師事。"

岩井祥子
2002年「ポラーノの広場」(ロザーロ(アンダー))
2001年「フィガロの結婚」(花娘)
2000年「魔笛」(ダーメ2)
1999年「フィガロの結婚」(花娘)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (ドラベッラ 2日目)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 村人
       子うさぎましろのお話 りすの子)
武蔵野音楽大学声楽科卒業。常松喜恵子、斎求、鎌田滋子の各氏に師事。オペラでは「コン・ファン・トゥッテ」 にドラベラ役で、「フィガロの結婚」に花嫁役で、「魔笛」ではダーメ役で出演している。今回再び、花嫁役で登場する。現在、倉吉市立西中学校に勤務。常声会会員、鳥取オペラ協会会員。(2002年「ポラーノの広場」パンフレット資料より)

小倉知子
2018年 サロンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
     (眠りの精・露の精)
2015年 魔笛(クナーベ)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 PASO 初日) 
2010年フィガロの結婚(バルバリーナ)
2009年フィガロの結婚(バルバリーナ 両日)
鳥取大学大学院地域創造専攻(声楽)を修了。声楽を生原幸枝、西岡千秋、エドモント・フィリップ・ブラウンレスの 各氏に師事。これまでに、「リゴレット」小姓役、「ヘンゼルとグレーテル」(抜粋)グレーテル役、「フィガロの結婚」バルバリーナ役、「コーヒーカンターナ」リースヒュン役、「農民カンタータ」ミーケ役などで出演。2010年と2011年冬、ドイツにて各氏の声楽レッスンを受講。現在はオペラのみならず、ドイツリート、オラトリオなどの研?も積んでいる。日本音楽芸術マネジメント学会正会員。鳥取オペラ協会理事。

小椋美香子
2018年 サロンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
     (グレーテル)
2015年 魔笛(クナーベ)
2012年オペラガラ「こうもり」(アデーレ)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 女 両日)
2010年フィガロの結婚(スザンナ)
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(羊飼い)
2009年フィガロの結婚(スザンナ 初日)
2008年イソップオペラ三部作
     (羊飼い狼 羊飼い)
2007年「アマールと夜の訪問者」(パパゲーナ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(デスピーナ 初日)
2005年「アマールと夜の訪問者」
     (アマールの母 夜)
2004年「ポラーノの広場」(床屋の親方)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ドンナ・アンナ)
2002年「ポラーノの広場」(床屋の親方)
2001年「フィガロの結婚」(スザンナ)
2000年「魔笛」(パパゲーナ)
1999年「フィガロの結婚」(スザンナ 2日目)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (フィオルディリージ 2日目)
作陽音楽大学声楽科卒業。同大学専攻科修了。在学中からオペラマイスタークラスに在籍し、研究生 課程を修了。船瀬幸子、西内玲、フォルカ・レニッケ、小松英典、吉田旅人、平野弘子の各氏に師事。オペラには「コジ・ファン・トゥッテ」にフィオルディリージ役、「フィガロの結婚」にはスザンナ役、「魔笛」ではパパゲーナ役で出演している。再演の「フィガロの結婚」で再びスザンナ役を歌い、大成功を収めた。国民文化祭とっとり2002オペラ「ポラーノの広場」公演で床屋の親方役を歌って好評を得る。2003年「ドン・ジョヴァンニ」、2004年「アマールと夜の訪問者」に出演。2005年10月に再演した「コジ・ファン・トウッテ」ではデスピーナ役で出演、好評を得る。2008年「イソップオペラ三部作」では羊飼い役で出演。2006年から華道家の伊藤喜秀氏と共に、花と歌のアフタヌーンコンサート開催。日野川合唱フェスティバルにも初回から連続して出演、ゲストコンサートを行う。エレクトーン奏者の寺崎淑子氏との童謡コンサートも今年で10年を迎える。わらべ館、童謡・唱歌推進員。鳥取オペラ協会理事。

尾前加寿子
2018年 ヘンゼルとグレーテル (眠りの精)
2013年サロンオペラ「河童譚」
     (河童譚 お花)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (二つ目の窓 女 初日)
2010年フィガロの結婚(伯爵夫人)
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(村人)
2009年フィガロの結婚(伯爵夫人 二日目)
2008年イソップオペラ三部作
     (金の斧・銀の斧 水の精
      羊飼いと狼 農民)
2007年「アマールと夜の訪問者」(伯爵夫人)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
     (フィオルディリージ)
2005年「アマールと夜の訪問者」(ソプラノ独唱)
2004年「ポラーノの広場」(ロザーロ)
2002年「ポラーノの広場」(ロザーロ)
2000年「魔笛」(パミーナ)
1999年「フィガロの結婚」(スザンナ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (デスピーナ 初日)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 お花)
作陽音楽大学声楽科卒業。モーツァルテウム音楽院(オーストリア)にて声楽を学ぶ。 坂本朱美、ルドルフ・クノール、平野弘子の各氏に師事。 1991年、帰国記念リサイタル後、リサイタル2回。1996年、モーツァルト「レクイエム」ソリスト(米子公演)、鳥取オペラ研究会公演「河童譚」「子うさぎましろのお話し」、1998年アザレアのまち音楽祭、鳥取オペラ協会公演「フィガロの結婚」にスザンナ役、2000年「魔笛」公演ではパミーナ役で好演する。国民文化祭とっとり2002オペラ「ポラーノの広場」公演でロザーロ役、2006年の「コシ・ファン・トゥッテ」でフィオルディリージ役、 2008年「イソップオペラ三部作」では、「金の斧・銀の斧」で水の精を歌う。鳥取県の音楽家たちコンサート出演。鳥取ゾリステン、鳥取オペラ協会理事。

長谷川愛
2003年「ドン・ジョバンニ」(ツェルリーナ) 作陽音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。阿部靖子、白石由美子、桂藤久美子の各氏に師事。オペラには、「フィガロの結婚」「ポラーノの広場」に合唱参加。日南町町民ミュージカル指導。現在、日野高校音楽コース非常勤講師。平田楽器店講師。鳥取オペラ協会会員。(2003年パンフレット資料より)

佐々木まゆみ
2015年 魔笛(ダーメ)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (村人)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (三つ目の窓 鏡の女 二日目)
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」(太陽)
2010年フィガロの結婚(ケルビーノ)
2009年フィガロの結婚(ケルビーノ 初日)
2009年「バスティアンとバスティエンヌ」
     (バスティエンヌ)
2008年イソップオペラ三部作(北風と太陽 太陽)
2007年「アマールと夜の訪問者」(ツェルリーナ)
昭和音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同大学音楽専攻科声楽学科首席修了。修了時に学長賞受賞。 これまでに生原幸枝、越賀理恵、田野崎加代の各氏に師事。 2002年、東成学園オペラ『夢遊病の娘』合唱出演、メサイア合唱出演。2003年鳥取県声楽オーディションにて審査員特別奨励賞受賞。2004年奈良にて「トスティに捧げる歌曲コンサート」出演、「鳥取県出身アーティストによるコンサート」出演、鳥取県総合芸術文化祭オペラ「ポラーノの広場」村人役。 2005年鳥取オペラ協会ニューイヤーオペラガラコンサート出演。鳥取オペラ新人公演「バスティアンとバスティアンヌ」にてバスティアンヌ役を好演。 2006年第二回声楽オーディションにて優秀賞受賞、アザレアのまち音楽祭ファイナルコンサート、鳥取オペラ公演「コシ・ファン・トゥッテ」合唱出演、山陰の名手たちコンサート出演、こどもの楽園コンサート出演。現在平野弘子氏に師事。鳥取オペラ協会会員。

白石由美子
2001年「フィガロの結婚」(伯爵夫人)
2000年「魔笛」(夜の女王)
1999年「フィガロの結婚」(伯爵夫人)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (フィオルディリージ 初日)
鳥取大学教育学部特設音楽課程(声楽)卒業。音楽の友ホール(東京)、ネバダ州立図書館ホール(米国)、米子 市公会堂、カウベルホール、等でソロ・リサイタル(14回)。「第九」、「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」等のソリストとしても多数出演。アザレアのまち音楽祭、鳥取県の音楽家たちコンサートなど、常連演奏家として活躍。 これまで、「コシ・ファン・トゥッテ」、「フィガロの結婚」、「魔笛」等に出演し、好評を得る。藤井文子、柴田睦陸、中澤桂の各氏に師事。現在、鳥取短期大学幼児教育学科教授。島根大学教育学部非常勤講師。鳥取オペラ協会副会長。(2001年「フィガロの結婚」パンフレット資料より)

鈴木雪絵
2009年フィガロの結婚(伯爵夫人 初日)
2008年イソップ三部作(北風と太陽 太陽)
2007年「アマールと夜の訪問者」(ケルビーノ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
     (ドラベッラ 二日目)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ドンナ・エルヴィラ 昼)
2002年「ポラーノの広場」(ファゼーロ(アンダー))
作陽音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。阿部靖子、斎求、森山俊雄、平野弘子の各氏に師事。 鳥取オペラ協会公演「フィガロの結婚」、「ポラーノの広場」に合唱参加、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィーラ役、「バスティアンとバスティエンヌ」バスティエンヌ役、「コシ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ役、イソップ三部作「北風と太陽」太陽役。

銭亀睦美
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 クジャク 両日)
2010年フィガロの結婚(花娘)
2009年フィガロの結婚(花娘)
 大阪音楽大学短期大学部卒業。同専攻科声楽専攻修了。  声楽を中井美恵子、松田昌恵、平野弘子の各氏に師事。  在学中、「魔笛」合唱出演。鳥取オペラ協会公演「アマールと夜の訪問者」合唱、「ゴジ・ファン・トゥッテ」合唱、「フィガロの結婚」娘役で出演。鳥取オペラ協会会員

高田昭子
2000年「魔笛」(クナーベ1) 東洋音楽大学ピアノ科卒業。作陽オペラマスター研究生課程修了。第2回津山国際総合音楽祭でオペラ出演。 天野秋雄、トミコ・ソッシィ、セルジョ・ソッシィ、森原紀美子、今西三典の各氏に師事。鳥取オペラ協会会員。(2000年「魔笛」パンフレット資料より)

田中直子
2003年「ドン・ジョバンニ」(ツェルリーナ)
1999年「フィガロの結婚」(ケルビーノ 初日)
武蔵野音楽大学声楽科卒業。井上恭子、松本紀久子、クリスチャン・デ・ブロイエン、清水良子の各氏に師事。 1986年、第1回リサイタル。東京フラウエンコール在籍時、ソロ・合唱で活躍。鳥取大学フィルコール演奏会「ボギーとベス」のベス役で出演。1998年、第2回リサイタル。オペラ「フィガロの結婚」ケルビーノ役で出演。アザレアのまち音楽祭にゲスト出演。ソプラノコンサート開催、移動わらべ館童謡コンサート、学校・幼稚園等のコンサートなど県内外で演奏活動を積極的に行っている。現在、(社)日本演奏連盟、鳥取武蔵野会、鳥取オペラ協会会員。わらべ館童謡・唄歌推進員。とっとり社会保険センター講師。(2003年「ドン・ジョバンニ」パンフレット資料より)
照下虹乃葉 2008年イソップオペラ三部作
     (北風と太陽 小北風)
倉吉市立高城小学校3年生(2008年「イソップオペラ三部作」パンフレット資料より)

寺内智子
2018年 ヘンゼルとグレーテル (ヘンゼル)
2015年 魔笛(パミーナ)
2012年オペラガラ「こうもり」(ロザリンデ)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (二つ目の窓 女 二日目)
2009年「電話」(ソプラノ)
2008年イソップオペラ三部作
     (羊飼いと狼 羊飼い)
2008年「電話」(ルーシー)
2002年「ポラーノの広場」(ファゼーロ)
大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。同専攻科終了。 声楽を天野春美、E・ラッティ、伊藤京子各氏に師事。関西二期会研究生を経て、1998年イタリアへ留学。M・フェラーロ氏によるマスタークラス受講。イタリアにてオペラ「ラ・ボエーム」ミミ役、「カプレーティ家とモンテッキ家」ジュリエッタ役を歌い好評を得る。帰国後も、神戸アーバンオペラ「フィガロの結婚」スザンナ役をはじめ「愛の妙薬」「カルメン」「魔笛」「ポラーノの広場」「沈黙」などのオペラに出演。第29回イタリア声楽コンコルソ金賞、第20回飯塚新人音楽コンクール大賞、第12回ABC新人オーディション最優秀賞を受賞し外山雄三指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団と共演。第16回宝塚ベガ音楽コンクール第2位、神戸灘ライオンズクラブ音楽賞、鳥取県声楽オーディション県知事賞等受賞。2006年、鳥取県知事賞受賞者コンサートで関西フィルハーモニー交響楽団と共演。日本演奏連盟会員、関西二期会

土江有紀
2001年「フィガロの結婚」(花娘)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
      (河童譚 村人
      子うさぎましろのお話 子うさぎましろ)
島根大学教育学部特設音楽課程(声楽)卒業。常松喜恵子、藤井文子の各氏に師事。 在学中には「コン・ファン・トゥッテ」のデスピーナ役で、「フィガロの結婚」ではスザンナ役で出演。卒業後は鳥取オペラ研究会講演「河童譚」「子ウサギましろのお話」に参加。アザレアのまち音楽祭、常声会コンサート等に出演。現在、境港市第一中学校に勤務。常声会会員。鳥取オペラ協会会員。(2001年「フィガロの結婚」パンフレット資料より)

中橋芳恵
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (三つ目の窓 鏡の女 初日)
2009年フィガロの結婚(ケルビーノ 二日目)
国立音楽大学ピアノ教育専攻卒業。東京ミュージック&メディアアーツ尚美ディプロマ学科ピアノコース修了。 ピアノを三富二葉、和久利幹子、故ウラジミール竹ノ内、窪田隆、酒匂淳の各氏に師事。声楽を生原幸枝、瀬川武、常松喜恵子の各氏に師事。現在後進の指導にあたるとともに、声楽、器楽の伴奏者、合唱団ピアニスト兼指導者として、幅広く演奏活動を行なっている。鳥取大学大学院地域研究科に在籍、新倉健氏に作曲法を学んでいる。ピアノグループrelationメンバー。鳥取オペラ協会会員、ピアニスト。

中原美幸
2019年オペラガラコンサート
     (椿姫のアリア)
2018年 ヘンゼルとグレーテル
鳥取市出身。大阪音楽大学声楽科卒業。同時に優秀賞受賞。同大学院オペラ研究室を修了。鳥取県高校総合音楽会、独唱の部にて最優秀賞受賞。第2回鳥取県クラシック・アーティスト・オーディションにて最優秀賞受賞。'15ウィーンナームジークセミナーにてディプロマ取得。『ヘンゼルとグレーテル』グレーテル役でオペラデビュー、『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・アンナ役、『魔笛』パミーナ役、『フィガロの結婚』スザンナ役、『ポッペアの戴冠』ネローネ役、『マノン・レスコー』マノン役等で出演。現在、鳥取と関西にて音楽活動を行っており、鳥取ではコンサートやリサイタルなど幅広く活動している。西岡千秋、西岡恵子、田中勉、尾崎比佐子各氏に師事。鳥取オペラ協会会員。EN+ER企画代表。
中村美音 2002年「ポラーノの広場」(助演) -

野津美和子
2009年フィガロの結婚(スザンナ 二日目)
2007年「アマールと夜の訪問者」(アマール)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(デスピーナ)
2005年「アマールと夜の訪問者」(アマーン 夜)
2004年「ポラーノの広場」(ファゼーロ)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ツェルリーナ)
島根大学教育学部特別音楽課程(声楽科)卒業。声楽を藤井文子、常森寿子、菅英三子、経種康彦の各氏に師事。オペラ:秘密の結婚(カロリーナ)ドン・ジョヴァンニ(ツェルリーナ)ポラーノの広場(ファゼーロ)ポラーノ広場(ファゼーロ)アマールと夜の訪問者(アマール)コシファントゥッテ(デスピーナ)オペラハイライト版:椿姫(ヴィオレッタ)ボエーム(ミミ)愛の妙薬(アディーナ)蝶々婦人(蝶々さん)フィガロの結婚(スザンナ)等に出演。第7回・16回島根県民手作りの「第九」にてソプラノソリストとして出演。アザレアのまち音楽祭、山陰の名手たち、プラバニューイヤーオペラコンサート等様々なコンサートに出演。今後は第6回山陰の名手たち出演予定。
福間ゆうこ 2002年「ポラーノの広場」
     (床屋の職人2(アンダー))
-
藤井奈津子 2007年「アマールと夜の訪問者」
     (踊りを踊る少女)
鳥取大学地域学部地域教育学科4年在学中(2007年当時)
藤下久美子 2002年「ポラーノの広場」(舞踊) -

松田千絵
2018年 ヘンゼルとグレーテル (露の精)
2015年 魔笛(夜の女王)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (アマール)
2007年「アマールと夜の訪問者」(スザンナ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(フィオルディリージ)
2005年「アマールと夜の訪問者」(アマール 昼)
2004年「ポラーノの広場」(ミーロ)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ドンナ・アンナ)
2002年「ポラーノの広場」(ミーロ)
2001年「フィガロの結婚」(ケルビーノ)
2000年「魔笛」(ダーメ1)
1999年「フィガロの結婚」(ケルビーノ 2日目)
島根大学教育学部特音課程声楽専攻卒業。白石由美子 藤井文子 中澤 桂 平野弘子の各氏に師事。 これまでに鳥取オペラ協会公演「フィガロの結婚」「魔笛」「ポラーノの広場」「ドン・ジョヴァンニ」「アマールと夜の訪問者」「コシ・ファン・トゥッテ」に出演のほか アザレアのまち音楽祭でのコンサートやミンクス室内オーケストラとの共演、移動わらべ館童謡唱歌推進員として県内各地で童謡コンサートを行っている。2003年 鳥取県声楽オーディションで審査員特別奨励賞を受賞。2004年 第16回 日本声楽コンクール入選。現在、鳥取オペラ協会会員、移動わらべ館童謡唱歌推進員、西部演奏家クラブ会員。(2010年アザレアパンフレット)
松本麻奈美 2002年「ポラーノの広場」(助演) -

三島麻美
2007年「アマールと夜の訪問者」
     (踊りを踊る少女)
鳥取大学大学院地域学研究科地域創造専攻1年在学(2007年「アマールと夜の訪問者」パンフレット資料より)

森尚美
2002年「ポラーノの広場」
     (床屋の職人1(アンダー))
2000年「魔笛」(クナーベ2)
島根大学教育学部中学校教員養成課程(音楽)卒業。声楽を野口映子、森山俊雄、三原重行、平野弘子の 各氏に師事。2001年、オペラ「フィガロの結婚」合唱団に参加。鳥取オペラ協会会員。(2002年「ポラーノの広場」パンフレット資料より)
安永和子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (デスピーナ 2日目)
武蔵野音楽大学声楽専攻卒業。声楽を西岡千秋、及川慥、東敦子の諸氏に師事。武蔵野新人演奏会。現在、島根県立横田高等学校勤務。(1998年資料より)

山尾純子
2004年「ポラーノの広場」(床屋の職人1)
2002年「ポラーノの広場」
     (床屋の職人1)
2001年「フィガロの結婚」(バルバリーナ)
1999年「フィガロの結婚」(バルバリーナ)
国立音楽大学声楽科卒業。日仏歌曲研究所代9期生。北村裕子、清水明子、岩崎由紀子、平野弘子の隠しに 師事。1991年、フランス歌曲の夕べ(東京)に出演。1999年、アザレアのまち音楽祭ファイナルコンサートにゲスト出演。同年「フィガロの結婚」にバルバリーナ役で出演し好評を得る。倉吉未来中心開館記念として再演した「フィガロの結婚」でも再びバルバリーナ役で登場し、好演した。国民文化祭とっとり2002オペラ「ポラーノの広場」講演において床屋の職人役を歌い、好評を得る。わらべ館、童謡・唄歌推進員。鳥取オペラ協会会員。(2004年「ポラーノの広場」パンフレット資料より)
吉田早希 2008年イソップオペラ三部作
     (北風と太陽 小北風)
倉吉市立上灘小学校4年(2008年「イソップオペラ三部作」パンフレット資料より)

メゾ・ソプラノ
名前出演歴プロフィール

田内愛
2019年 オペラ・ガラコンサート
京都市出身。京都市立音楽高等学校を経て京都市立芸術大学卒業、同大学院修了。フランスにて選抜演奏会に出演するなどの研鑽を積む。モーツァルト「魔笛」「フィガロの結婚」、ヴェルディ「椿姫」、ドニゼッティ「愛の妙薬」等に出演。ハイドン「ハルモニー・ミサ」、モーツァルト「レクイエム」、ベートーヴェン「第九」などのアルトソロを務める。また合唱団やヴォイストレーニングの指導者としても活躍している。第8回ノーヴィ国際音楽コンクール一般の部第1位。第63回全日本学生音楽コンクール大学・一般の部大阪大会2位、全国大会入賞。京都音楽家クラブ会員。

鶴崎千晴
2018年 ヘンゼルとグレーテル(ゲルトルート)
2018年 サロンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
     (魔女)
2015年 魔笛(ダーメ)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (お母さん)
2012年オペラガラ「こうもり」(オルロフスキー公爵)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (二つ目の窓 母 両日)
2010年フィガロの結婚(マルチェリーナ)
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(村人)
2009年フィガロの結婚(マルチェリーナ 二日目)
2008年イソップオペラ三部作
     (金の斧・銀の斧 よいきこり
      羊飼いと狼 農民)
2007年「アマールと夜の訪問者」(アマールの母)
2005年「アマールと夜の訪問者」
     (アマールの母 昼)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ドンナ・エルヴィラ 夜)
2002年「ポラーノの広場」
     (床屋の親方(アンダー))
1999年「フィガロの結婚」(伯爵夫人 初日)
武蔵野音楽大学声楽科卒業。声楽を森原紀美子,藤田みどり,佐伯真弥子,平野弘子の各氏に師事。 ジョイント・コンサート,ソロリサイタルほか,鳥取オペラ協会公演「フィガロの結婚」(伯爵夫人・マルチェリーナ)、「アマールと夜の訪問者」(母親),ラクゴペラ「ドン・ジョヴァンニ」(ドンナ・エルヴィラ)、イソップオペラ(よいきこり)に出演。山陰の名手たちコンサート出演。アザレアのまち音楽祭参加。コールやまびこ指導者。鳥取オペラ協会理事。

アルト
名前出演歴プロフィール

塩崎めぐみ
2004年「ポラーノの広場」(床屋の職人A)
2002年「ポラーノの広場」(床屋の職人)
2000年「魔笛」(クナーベ3)
鳥取大学農学部農林総合科学科卒業。武蔵野音楽大学大学院音楽研究科博士前期課程(修士課程)声楽専攻を主席で修了。 鳥取大学農学部農林総合科学科卒業。武蔵野音楽大学大学院音楽研究科博士前期課程(修士課程)声楽専攻を主席で修了。新国立劇場オペラ研修所第11期生修了。声楽を西岡千秋、藤井文子、小畑朱実、田辺とおる、エレーナ・オブラスツォアの各氏に師事。大学院在学中、オペラコース試演会にて『コジ・ファン・トゥッテ』ドラベッラ役、鳥取オペラ協会第2回講演「魔笛」でクナーベ役、『仮面舞踏会』ウルリカ役、第17回国民文化祭とっとり2002オペラ『ポラーノの広場』にて床屋の職人、『ムツェンスク郡のマクベス夫人』にてソニェートカ役で出演。鳥取オペラ協会のオペラ公演舞台監督部員としても活躍。イタリアピアツェンツァにてジョバンニ・パリミエールマスターコースに参加。同修了コンサート出演。平成15年度鳥取県声楽オーディションにて審査員特別奨励賞受賞。第17回日本クラシック音楽コンクール声楽部門、大学院&研究科の部第3位(第1・2位無し) 2011年9月より文化庁新進芸術家海外研修制度で1年間ベルリンに派遣。2014年二期会会員。

米澤幸
2018年 サロンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
     (ゲルトルート)
2015年 魔笛(クナーベ)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (村人)
2013年サロンオペラ「河童譚」
     (河童譚 おっかさん)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 COM 二日目)
2009年フィガロの結婚(マルチェリーナ 初日)
2008年イソップオペラ三部作
     (金の斧・銀の斧 よいきこり
      羊飼いと狼 農民)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(ドラベッタ 初日)
2001年「フィガロの結婚」(マルチェリーナ)
2000年「魔笛」(ダーメ3)
1999年「フィガロの結婚」(マルチェリーナ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (ドラベッラ 初日)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 おっかさん
      子うさぎましろのお話 きつねの子)
島根県立島根女子短大卒業。声楽を平野弘子氏に師事。 「こうさぎマシロのお話」「河童譚」「フィガロの結婚」「魔笛」「コシ・ファン・トゥッテ」「イソップオペラ三部作(金の斧、銀の斧)」等に出演。現在、山陰合同銀行倉吉西出張所勤務。

テノール
名前出演歴プロフィール

浅井英夫
2003年「ドン・ジョバンニ」
     (ドン・オッターヴィオ 夜)
これまで、鳥取オペラ協会公演のスタッフとして参加。その後「フィガロの結婚」及び昨年度の国民文化祭とっと り2002オペラ「ポラーノの広場」公演に合唱で参加。現在、鳥取大学教育地域学部在籍。西岡千秋氏に師事。鳥取オペラ協会会員。(2003年「ドン・ジョバンニ」パンフレット資料より)

加藤耕一
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 キツツキ 両日)
2007年「アマールと夜の訪問者」(従者)
2005年「アマールと夜の訪問者」(従者 夜)
2004年「ポラーノの広場」(巡査)
2002年「ポラーノの広場」(巡査)
2001年「フィガロの結婚」(クルツィオ)
2000年「魔笛」(タミーノ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (フェランド 2日目)
鳥取大学教育学部(特音課程)卒業。オペラでは「魔笛」、「コシファントゥッテ」「フィガロの結婚」「ポラーノ広場」 などに出演。鳥取県内はもとより東京、松江などでの公演にも参加している。米子東病院でのコンサートや大仙町総合文化祭などの演奏会を通じて様々な人々に世界の歌曲を届けている。2011年は米子市音楽祭ファイナルコンサートにおいてオペラ「春香」(夢龍)を演じた。

北村保史
2013年サロンオペラ「河童譚」
     (河童譚 与作)
2004年「ポラーノの広場」(給仕)
2002年「ポラーノの広場」(給仕)
2000年「魔笛」(武士1)
1999年「フィガロの結婚」(バジリオ、クルツィオ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (フェランド 初日)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 与作
      子うさぎましろのお話 くまの子)
鳥取大学教育学部卒業。声楽を西岡千秋、平野弘子の各氏に師事。1990年、国民文化祭独唱部門に出演。 1995年及び2001年11月デュオリサイタル開催。1998年鳥取オペラ研究会公演「コシ・ファン・トゥッテ」に出演。鳥取オペラ協会第1回公演「フィガロの結婚」にバジリオ、クルティオの二役で出演し、その演技力が高く評価された。鳥取オペラ協会第2回公演「魔笛」に出演。国民文化祭とっとり2002オペラ「ポラーノの広場」公演において給仕役で出演、好評を得る。現在、鳥取市立津ノ井小学校勤務。鳥取オペラ協会会員。(2004年「ポラーノの広場」パンフレット資料より)

小谷弘幸
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」(旅人)
2009年「バスティアンとバスティエンヌ」
     (バスティアン)
2008年イソップオペラ三部作(北風と太陽 旅人)
国立音楽大学・声楽科卒業。声楽を常松喜恵子、高橋大海、田口興輔、アレン・ビアール各氏に師事。 オペラでは、これまでに「椿姫」のガストン、「リゴレット」のボルサなどの役を務めたほか、声楽ソロ、宗教曲の合唱等、多くの演奏経験を積み、幅広い分野で活躍中。今現在、倉吉東高校に勤務。二期会準会員。シュトラーレンメンバー。(2011年アザレアパンフレット)

関力仁
2010年フィガロの結婚(クルチオ)
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(村人)
2009年フィガロの結婚(クルチオ 両日)
2008年イソップオペラ三部作(羊飼いと狼 農民)
西岡千秋氏に師事。2008年鳥取西高等学校吹奏楽部定期演奏会にゲスト出演する。同年、日南町で開催されたコンサート「フィペルは知っている2008年」にてデュエットで演奏する。鳥取オペラ協会公演「イソップ三部作」に声楽アンサンブルで参加。

谷浩一郎
2015年 魔笛(モノスタトス)
2012年オペラガラ「こうもり」(アルフレード)
 大阪音楽大学大学院オペラ研究所修了。関西歌劇団公演“愛の妙薬”ネモリーノ役でデビュー。後に渡欧。ドイツ州立マンハイム音楽大学修了。在学時、マンハイム国立歌劇場“ナクソス島のアリアドネ”にてヨーロッパデビュー。長久手国際声楽コンクールファイナリスト。大阪音楽大学演奏員、関西歌劇団正団員、ドイツワーグナー奨学財団奨学生。大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。在学中、『魔笛』タミーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、 『ボエーム』ロドルフォ、『愛の妙薬』ネモリーノ、『こうもり』アルフレード等に出演。(2012年「オペラガラこうもり」パンフレット資料より)

藤光洋志
2008年イソップオペラ三部作(羊飼いと狼 農民)
鳥取大学大学院農学研究科2年(2008年「イソップオペラ三部作」パンフレット資料より)

藤田卓也
2015年 魔笛(タミーノ)  島根大学卒業、同大学院修了。その後ヨーロッパに渡り研鑽に励む。オーストリア:ウィーンでは芸術市民大学“Kunstlerische Volkshochschule”、プライナー音楽院“Prayner Konservatorium”にてオペラ・オペレッタを学ぶ。
 これまでに、第6回KOBE国際学生音楽コンクールB部門声楽最優秀賞・兵庫県知事賞(神戸)。 第17回シュナイダー・トルナフスキー国際声楽コンクール一般部門特別賞(スロヴァキア)エンミー・デスティン創設声楽コンクール2004特別賞2位(イギリス) 第40回アントニン・ドヴォルザーク国際声楽コンクールオペラ部門2位(チェコ)エネルギア音楽賞等を受賞。
平成24〜26年度 くらしき作陽大学 非常勤講師。

バリトン
名前出演歴プロフィール

西岡千秋
2015年 魔笛(弁者)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (王様)
2012年オペラガラ「こうもり」(フランク)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 象 初日)
2010年フィガロの結婚(伯爵)
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(狼)
2009年フィガロの結婚(伯爵 両日)
2008年イソップオペラ三部作
     (北風と太陽 北風、羊飼いと狼 狼)
2007年「アマールと夜の訪問者」(バルタザール)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(ドン・アルフォンソ)
2005年「アマールと夜の訪問者」(バルタザール)
2004年「ポラーノの広場」(山猫博士)
2003年「ドン・ジョバンニ」(ドン・ジョバンニ)
2002年「ポラーノの広場」(山猫博士)
2001年「フィガロの結婚」(伯爵)
2000年「魔笛」(ザラストロ)
1999年「フィガロの結婚」(伯爵)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (ドン・アルフォンゾ 初日)
武蔵野音楽大学声楽科卒業。同大学院声楽専攻修了。市田キヨ子、疋田生治郎の各氏に師事。 数々のオペラ出演の他、リサイタルをはじめとする演奏活動を行っている。また、鳥取県内においては第九公演のソリストを務め、アザレアのまち音楽祭や山陰の名手たちコンサートなど常連演奏家として活躍。鳥取県内公演のオペラでは「電話」「コシ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」「魔笛」「ポラーノの広場」「ドン・ジョヴァンニ」「アマールと夜の訪問者」等に出演。鳥取オペラ協会の全ての公演をプロデュースしている。現在、鳥取大学地域学部附属芸術文化センター教授。鳥取オペラ協会演奏部長・副会長。鳥取合唱連盟副理事長。

山田康之
2018年 サロンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
     (ペーター)
2015年 魔笛(第二の僧)
2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
     (王様)
2013年サロンオペラ「河童譚」
     (河童譚 河童河太郎)
2012年オペラガラ「こうもり」(アイゼンシュタイン)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 COM 初日)
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」(北風)
2010年フィガロの結婚(バルトロ/アントニオ)
2009年フィガロの結婚(フィガロ 初日)
2009年「バスティアンとバスティエンヌ」(コラス)
2008年イソップオペラ三部作
     (北風と太陽 北風、
      金野斧・銀の斧 わるいきこり、
      羊飼いと狼 農民)
2007年「アマールと夜の訪問者」(パパゲーノ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(グリエルモ)
2005年「アマールと夜の訪問者」(メルキオール)
2004年「ポラーノの広場」(テーモ)
2003年「ドン・ジョバンニ」(レポレッロ)
2002年「ポラーノの広場」(テーモ)
2001年「フィガロの結婚」(フィガロ)
2000年「魔笛」(パパゲーノ)
1999年「フィガロの結婚」(フィガロ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (グリエルモ)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 河童河太郎)
鳥取大学教育学部卒業。西岡千秋氏に師事。 1996年、鳥取オペラ研究会公演「河童譚」「子うさぎましろのお話」に出演。1998年、アザレアのまち音楽祭バリトン・ソロコンサートに出演。オペラ出演はこれまで「コシ・ファン・トゥッテ」のグリエルモ役、「フィガロの結婚」では二度のタイトルロールを歌い、「魔笛」ではパパゲーノ役をこなした。国民文化祭とっとり2002オペラ「ポラーノの広場」公演においてテーモ役を歌い高い評価を得てきている。2005年は「アマールと夜の訪問者」でメルキオール役を歌い好評を博した。現在、以西小学校に勤務。鳥取オペラ協会理事。

吉田章一
2015年 魔笛(パパゲーノ)
2012年オペラガラ「こうもり」(ファルケ)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (三つ目の窓 男 二日目)
2010年フィガロの結婚(フィガロ)
2009年フィガロの結婚(フィガロ 二日目)
2009年「電話」(バリトン)
2008年「電話」(ベン)
2007年「アマールと夜の訪問者」(レポレッロ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(ドン・アルフォンソ)
2004年「ポラーノの広場」(キュースト)
2003年「ドン・ジョバンニ」(マゼット/騎士長)
2002年「ポラーノの広場」(キュースト)
2000年「魔笛」(武士2)
1999年「フィガロの結婚」(バルトロ/アントニオ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
     (ドン・アルフォンゾ 2日目)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」
     (河童譚 村人
     子うさぎましろのお話 サンタのおじさん)
鳥取大学教育学部卒業。広島大学大学院学校教育研究科修了。 声楽を小松英典、西岡千秋、佐藤晨、吉田征夫、平野弘子の各氏に師事。ソロ・コンサート、ジョイント・コンサートのほか、モーツァルトやフォーレのレクイエム、バッハのヨハネ受難曲、ヘンデルのメサイア、ベートーヴェンの第九等のソリストを務める。オペラでは、モーツァルトの「コシ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」「ドン・ジョヴァンニ」に出演。特に2002年の国民文化祭オペラ公演「ポラーノの広場」では、主役のキューストを歌い圧倒的な成功をおさめた。昨年の再演では、更にバージョンアップしたキューストを歌い、全国レベルで通用する風格を見せた。また、特筆に価するのはドイツリートに対する造詣の深さと演奏力の高さである。既にCDリリースされているシューベルトの「冬の旅」は、高く評価されている。2010年韓国で「電話」(メノッティ作曲)に出演。鳥取オペラ協会理事。

バス
名前出演歴プロフィール

上垣彬光
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(村人)
2008年イソップオペラ三部作(羊飼いと狼 農民)
鳥取大学地域学部学校教育課程。オペラ協会公演「イソップ三部作」「アマールと夜の訪問者」「フィガロの結 婚」に声楽アンサンブルとして参加。

川西悠紀
2009年フィガロの結婚
     (バルトロ/アントニオ 両日)
東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業。声楽を三原重行、高橋大海、直野資、経種康彦の各氏に師事。 第39回イタリア声楽コンソルソに入選。第20回・21回プラバニューイヤーオペラコンサートに出演する等、オペラから演奏会まで山陰を中心に幅広く活躍している。2009年11月22日の第6回山陰の名手たち出演、同年12月13日の第18回島根県民手作りの「第九」でバスソロ、2010年7月の出雲市民オペラ「椿姫」でドゥフォール男爵で出演。

松森治
2001年「フィガロの結婚」(バルトロ/アントニオ) 2001年、大阪音楽大学専攻科修了。在学中、中村敬一氏の指導のもと「フィガロの結婚」「魔笛」「コシ・ファン・ トゥッテ」に出演。横田浩和に師事。現在、関西第二期会オペラスタジオ研究生。(2001年「フィガロの結婚」パンフレット資料より)

渡邉寛智
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
     (一つ目の窓 象 二日目、
      三つ目の窓 男 初日)
国立音楽大学声楽科卒業、同大学院音楽研究科声楽専攻(オペラ)修了。2003年イタリアへ留学。国立音楽大 学主催「ソロ・室内楽定期演奏会」、「大学院新人演奏会」に出演。現在、県内外で演奏活動を精力的に行うとともに、県内の合唱団において自らの経験を生かした的確な指導を行い、後進の育成に力を注いでいる。これまでに声楽を田口興輔、ジュリアーノ・チャンネッラ、マッシモ・グイデッティ、アンドレア・パピの各氏に師事。

その他
名前出演歴プロフィール

桂小米朝
2003年「ドン・ジョバンニ」(噺)
2000年「魔笛」(噺)
桂米朝の長男として生まれた。昭和53年8月桂米朝に入門し、同年10月には初舞台をふみ、その後米朝一門 会等に出演する。特にクラシック音楽に造詣が深く、これまで「ちょっとジャスってモーツァルト」「かげき・モーツァルト」「オペラ・後宮からの逃走」などに取り組まれている異色の落語家。特にモーツァルト熱は重症で、自分はモーツァルトの生まれ変わりだと信じている。オペラと落語の合体「おぺらくご」をてがけ、注目された。今回は「おぺらくご」ではなく「RAKUGOPERA」として魔笛の物語を紡ぎ出していただく。(2000年「魔笛」パンフレットより)

桂三風
2012年オペラガラ「こうもり」(噺)  師匠、桂三枝より「落語界の新しい風になれ!」との願いを込めて名付けられる。その名の通り、風刺の効いた創作落語を持ち味とし、古典のアレンジなど新しい取り組みを世に送り出し持ちネタは100本以上。常に時代を感じ型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。特に会場のお客様も参加する「客席参加型落語」は三風独特なスタイルで、まさに落語界に新風を吹き込んでいる。(2012年「ラクゴペラこうもり」パンフレットより)

スタッフ
指揮者 新倉健 2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者
1996年鳥取オペラ研究会「河童」(指導)
大浦智弘 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
西岡千秋 2013年サロン・オペラ「河童譚」
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」
2009年「バスティアンとバスティエンヌ」
2008年「電話」
松岡究 2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
大勝秀也 2018年 ヘンゼルとグレーテル
演出 中村敬一 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
西岡千秋 2014年サロンオペラ「アマールと夜の訪問者」
2013年サロン・オペラ「河童譚」
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」
2009年「バスティアンとバスティエンヌ」
2008年「電話」
装置・
映像プラン
増田寿子 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
1999年「フィガロの結婚」
装置・
映像プラン
アシスタント
野崎みどり 2008年イソップオペラ三部作(映像、美術)
2002年「ポラーノの広場」
美術ブラン 原中治美 2001年「フィガロの結婚」
野崎みどり 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
照明プラン 椴木実 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(照明)
巽敬治郎 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(照明)
衣裳プラン このり 2008年イソップオペラ三部作(衣裳)
下斗米大輔
〔(株)エフ・ジー・ジー〕
2010年フィガロの結婚(衣裳)
2009年フィガロの結婚(衣裳)
下斗米雪子 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2000年「魔笛」
鶴崎千晴 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(衣裳制作)
半田悦子 2002年「ポラーノの広場」
山尾純子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(衣裳協力)
涌嶋恵 1999年「フィガロの結婚」(衣裳協力)
音響
アドバイザー
小野隆浩 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
大道具操作 (株)スタッフ・ユニオン 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年 こうもり
2011年 オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
照明操作 (株)大阪共立 2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
鈴木一郎 1999年「フィガロの結婚」(照明補助)
田村博文 2000年「魔笛」(照明補助)
森本孝文 2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(装置・照明)
衣裳操作 東京衣裳(株) 2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
音響操作 尾崎裕崇 2011年オペラ窓「ウインドウズ」(音響)
ヘア・メイク 池内綾美 2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
(株)丸善 2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
小道具 松田千絵 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
八幡工房 2000年「魔笛」
舞台監督 青木一雄 2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
唐谷裕子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
新田徹 2008年イソップオペラ三部作
古田昌也 2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚
山中舞 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
副指揮者 新倉健 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年 こうもり
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
上萬雅洋 2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
小谷敏彦 2004年「ポラーノの広場」
佐々木道也 2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」(合唱指揮)
竹田篤司 2004年「ポラーノの広場」
2002年「ポラーノの広場」
道谷増夫 2001年「フィガロの結婚」
1999年「フィガロの結婚」
横山大輔 2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」(副指揮補)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」(副指揮補)
練習ピアノ 稲毛麻紀 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(ピアノ)
加藤文女 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
1999年「フィガロの結婚」
加藤美香 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
兼田恵理子 2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2011年サロン・オペラ「北風と太陽」
2010年フィガロの結婚(本番チェンバロ)
2009年フィガロの結婚(本番チェンバロ)
2008年イソップオペラ三部作(第1ピアノ、練習ピアノ)
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(ピアノ)
1996年鳥取オペラ研究会「河童」(本番ピアノ)
小梶由美子 2001年「フィガロの結婚」(コレペティートル)
瀬川則子 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2010年サロン・オペラ「羊飼いと狼」(本番ピアノ)
2009年フィガロの結婚
竹田朋代 2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2003年「ドン・ジョバンニ」
田島亘祥 2003年「ドン・ジョバンニ」(コレペティートル)
谷本智子 2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
中橋芳恵 2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作(第2ピアノ、練習ピアニスト)
新田恵理子 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2009年「電話」(本番ピアノ)
2008年「電話」(本番ピアノ)
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」(本番チェンバロ)
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」(本番チェンバロ)
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(チェンバロ)
野口寿子 1996年鳥取オペラ研究会「河童」(本番ピアノ)
富士原広美 2007年「アマールと夜の訪問者」
三好芳子 2009年「バスティアンとバスティエンヌ」(本番ピアノ)
宗廣真澄 2002年「ポラーノの広場」
問文菜 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
山下良子 2009年フィガロの結婚
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
山本亜美 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
伊賀奈ゆり 2015年 魔笛
尾坂俊恵 2015年 魔笛
重道博世 2015年 魔笛
渡邊芳恵 2015年 魔笛
綿口裕美子 2018年 ヘンゼルとグレーテル
舞台監督 助手・補佐 伊藤英理 2002年「ポラーノの広場」
岩崎由香 2001年「フィガロの結婚」
上田智子 2002年「ポラーノの広場」
宇野恵里子 2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2008年イソップオペラ三部作
河島真 2002年「ポラーノの広場」
河邊美岐 2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
菊池貴久子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
塩崎めぐみ 2003年「ドン・ジョバンニ」
2001年「フィガロの結婚」
松田千絵 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
丸山達夫 2002年「ポラーノの広場」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
山下良子 2002年「ポラーノの広場」
山本由香 2001年「フィガロの結婚」
吉田昌也 2001年「フィガロの結婚」
演出
助手・補佐
唐谷裕子 2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2003年「ドン・ジョバンニ」(字幕作成)
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
1999年「フィガロの結婚」
金森千春 1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
塩崎めぐみ 1999年「フィガロの結婚」
杉本実生 2012年オペラガラ「こうもり」(演出補)
西岡千秋 2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
西垣靖子 1999年「フィガロの結婚」
山根修子 2003年「ドン・ジョバンニ」(字幕操作)
山本由佳 1999年「フィガロの結婚」
チラシ・
プログラム・
イラスト
上原まりな 2008年イソップオペラ三部作(チラシ・プログラム・イラスト)
小松亜希恵 2011年オペラ窓「ウインドウズ」(チラシ制作)
計羽孝之 2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」(プログラム表紙デザイン)
西岡千秋 2012年オペラガラ「こうもり」(プログラム制作)
2011年オペラ窓「ウインドウズ」(プログラム制作)
2010年フィガロの結婚(プログラムチラシ作成)
2008年イソップオペラ三部作(チラシ・プログラム制作)
西岡千春 2009年フィガロの結婚(プログラムデザイン等)
西岡恵 2010年フィガロの結婚(プログラムチラシイラスト)
2009年フィガロの結婚(プログラムデザイン等)
山根大和 2018年 ヘンゼルとグレーテル(ポスター・プログラムデザイン)
プロデューサー 西岡千秋 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1996年鳥取オペラ研究会「河童」(指導)
マネージャー 鈴木百百子 2015年 魔笛
2012年ラクゴペラ「こうもり」
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
谷岡弘栄 2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
計羽孝之 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
西岡恵子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
三好芳子 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2012年オペラガラ「こうもり」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
安永文子 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」
山根修子 2012年オペラガラ「こうもり」(オーケストラ担当)
2009年フィガロの結婚(チーフマネージャー)
事務局 種子真一 2002年「ポラーノの広場」
鶴崎千春 1998年鳥取オペラ研究会「コシ・ファン・トゥッテ」(会計)
福西左和代 2002年「ポラーノの広場」
山根修子 2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
山本喜三 2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
企画・制作 計羽孝之 2018年 ヘンゼルとグレーテル
2015年 魔笛
2012年オペラガラ「こうもり」
2011年オペラ窓「ウインドウズ」
2010年フィガロの結婚
2009年フィガロの結婚
2008年イソップオペラ三部作
2007年「アマールと夜の訪問者」
2006年「コシ・ファン・トゥッテ」
2005年「アマールと夜の訪問者」
2004年「ポラーノの広場」
2003年「ドン・ジョバンニ」
2002年「ポラーノの広場」
2001年「フィガロの結婚」
2000年「魔笛」
1999年「フィガロの結婚」
鳥取オペラ協会